選考プロセス
選考プロセス
選考プロセス
※以下は2025年8月時点での予定であり、変更となる可能性がありますことご了承ください。更新の際は、HPを通じてお知らせいたします。
※同年度内のバックオフィス職選考との併願は不可となります。
- 01
-
エントリー(WEB試験含む)
受付期間:10月上旬~下旬マイページにて、エントリーシートと職務経歴書をご提出ください。ご提出後、WEB試験をご案内いたします。
WEB試験では、計数・言語・英語・適性アセスメントを受験いただきます。
受験完了された方について書類選考を実施し、11月中旬を目途に書類選考結果をご連絡いたします。
応募案件は1件~全件まで、エントリーシートご提出時にご希望案件を複数選んで頂くことが可能です。
複数案件で書類選考を合格された方におかれては、11月下旬を目安にその後の受験案件を1件に絞っていただきます。 - 02
-
一次面接~二次面接
実施期間:12月上旬~下旬一次面接:オンライン、二次面接:対面 での実施を原則といたします。
※書類選考通過となった案件(いずれか1つ)にて面接を受験いただきます。
※海外在住等、面接実施日での来社が難しい方は、日程調整の際にご相談ください。 - 03
-
三次面接(対面)
実施期間:26年1月中旬※上記のうち一部の日時にて面接を実施致しますので、ご応募の際は可能な限り広くご予定いただけますよう、お願いいたします。
- 04
-
合格通知
26年1月下旬~三次面接合格後、処遇条件等に係る面談を実施いたします。
- 05
-
入社
26年4月以降(想定)選考状況、内定者ご本人のご都合を勘案し、入社時期は個別に決定いたします。
人事部からのメッセージ
三菱商事では、第二新卒世代の方を対象とした「第二新卒採用選考」を実施します。2025年3月末時点での勤続年数が3年以内の方を対象とし、特定のスキルや専門性を有していない場合でも、三菱商事で新たに身につけたい・チャレンジしたいとお考えの方に是非ご応募いただきたいと考えています。選考を通じて皆さんのキャリア志向をお伺いしながら、配属先を広く検討させていただきます。
選考の流れ
- 00
-
第二新卒採用オンラインセミナー
7月8日(火)に、選考に関するQ&Aの場として人事部によるオンラインイベントを実施いたします。
アクセス情報等の詳細は、マイページ内のセミナー情報にてお知らせいたしますので、ご登録のうえご確認ください。 - 01
-
エントリー(WEB試験含む)
受付期間:6月24日(火)~7月16日(水)マイページにて、エントリーシートと職務経歴書をご提出ください。ご提出後、WEB試験をご案内いたします。
WEB試験では、計数・言語・英語・適性アセスメントを受験いただきます。
受験完了された方について書類選考を実施し、7月下旬を目途に書類選考結果をご連絡いたします。 - 02
-
一次面接(オンライン)
7月31日(木)、8月1日(金) - 03
-
二次面接(対面)
8月22日(金)、23日(土)※海外在住等、面接実施日での来社が難しい方は、二次面接もオンラインで実施可能です。
- 04
-
三次面接(対面)
9月5日(金)、6日(土)※上記のうち一部の日時にて対面での面接を実施致しますので、ご応募の際は両日程ともご予定いただけますよう、お願いいたします。
- 05
-
合格通知
10月上旬~三次面接合格後、処遇条件等に係る面談を実施いたします。
- 06
-
入社
12月以降(想定)選考状況、内定者ご本人のご都合を勘案し、入社時期は個別に決定いたします。
※以下は2025年3月時点での予定であり、変更となる可能性がありますことご了承ください。更新の際は、HPを通じてお知らせいたします。
選考を通じて皆さんのキャリアの志向を伺いながら、適性を踏まえ、配属先をご提示します。
※同年度内の総合職選考との併願は不可となります。
- 01
-
エントリー(WEB試験含む)
受付期間:9月10日(水)~10月7日(火)マイページにて、エントリーシートと職務経歴書をご提出ください。ご提出後、WEB試験をご案内いたします。
WEB試験では、計数・言語・英語・適性アセスメントを受験いただきます。
受験完了された方について書類選考を実施し、10月中旬を目途に書類選考結果をご連絡いたします。 - 02
-
一次面接(対面)
10月24日(金)、25日(土)※海外在住等、面接実施日での来社が難しい方は、オンラインで実施可能です。
- 03
-
二次面接(対面)
11月7日(金)、8日(土)※上記のうち一部の日時にて対面にて面接を実施致しますので、ご応募の際は両日程ともご予定いただけますよう、お願いいたします。
- 04
-
合格通知
11月下旬~二次面接合格後、処遇条件等に係る面談を実施いたします。配属先は二次面接合格時にご提示します。
- 05
-
入社
26年2月以降(想定)選考状況、内定者ご本人のご都合を勘案し、入社時期は個別に決定いたします。